夢はでっかく専業主婦

限界共働きの限界社畜の限界経産婦、最近の夢はサザエさんです

限界(とブログタイトル変更))のお知らせ

いつぶりの執筆になるでしょう

限界が来て戻ってまいりました

ひとまず今日は限界の吐露に来ただけなので、体裁の整った文章を書く気はありません

とにかく今の業務内容と職場の空気と疲労と可処分時間の無さによるストレスをTwitterで吐き出してもいいんだけど、同じ人にずっと見せるとみんな疲れちゃうからいろんな所に書き散らしてます

金曜日に出社して思ったけど、前々から酷かった職場環境がコロナと人事異動により3年前の30倍くらい悪化してるのがキツい。定時過ぎてから週明け月曜の仕事の話してくるような場所ではなかったよ

常に元気がなくて機嫌の悪いオッさんとヒスババアが何年も上に並んでたらそりゃ下はみんな疲弊していくょ。。。

夫も楽な職場じゃないしお互いに残業とワンオペ育児を押し付けあって、休日も家に籠ってても子どもが爆発しちゃうからどっか出かけて、合間合間の時間で身体を休めるだけで休日はおわってまた限界社畜月から金までを繰り返してそろそろ終わり始めています

壊れたら取り替える部品として扱われている我々ですが、最近その替えの部品すら無くなってきていることをひしひしと感じています、少なくともどんどん廉価版が増えてきている、組織の崩壊をリアルタイムで観測するようで一緒に精神もなし崩しにされているようです

部署ガチャなところも少なからずあるというのと、比較的安定した雇用と福利厚生へのしがみつきと、能力の無さの自覚から今の場所から抜け出せないでいるので、無能の愚痴というのは重々承知してます

 

愚かな親とは反対に、子供は著しく成長しています

子育てブログだったのにこんなことになってごめんね

もうすぐ2歳になりますが、8月に入ってからまた頭がギューンと発達したような感じがします。語彙が増えたのもそうだけど、言葉の受け答えがどんどん成立してきているし、磁石の積み木も配色や形を考えて組むようになって、頭使って遊びはじめてます

本当に子どもの成長だけが救い

クソガキでも良いから健康に育ってほしい

 

生き延びていられるか若干不安だけど、どうかまた

やっぱりTwitter以上のことは頑張れそうにない

3月ですね。こんにちは、多忙です。

 

1ヶ月以上間が開いたということで、復職したうえでブログ書くのは無理という現実と向き合ってみました。

少し前から稼働していた育児関係用Twitterをこれからは吐き出しの場としてメインに置きたいと思います。

ブログの更新を楽しみにしてた5万人のファンのみんなにはごめんね。。。

 

アカウントは一応プロフィールの近くのボタンからフォローできるはずですが、まあ「アカウント作ったよ!フォローしてね!」みたいな感じでやるのが嫌でブログ作ったので、このブログを見るようにたまに覗いてくれる人がいたりいなかったりしてくれればいいかなと思っています。

でも構われるのはうれしいのでフォローしてもらうのは大歓迎です。

 

あとはインスタのアカウントもこの記事にこっそり宣伝です。

https://www.instagram.com/p/CX3iAENpx6B/?utm_medium=copy_link

リンクのはクリスマスケーキですね、主人が作りました。すごい!

まあまあ個人情報がダダ漏れてるので何がとは言いませんが捗ると思います。

 

そんな感じでここのブログについてはこの先は年1とか節目節目くらいに見てもらえるくらいが良いかと思います。

誕生日のこととかは書けたらいいなあ。

 

それでは皆様はどうか生き延びてください。私はTwitterに散ります。完。

 

1年半も過ぎました

過ぎました。多忙です。

 

太郎くんはめでたくも1年半を1週間ほど過ぎたところです。大きくなったね。

1歳過ぎくらいまでは体の発達が嬉しい歳でしたが、今は語彙の発達が嬉しい時期ですね。

 

今がどの程度のものかというと、ひらがなが概ね読めるようになりました。

……いや親のこっちもビックリしてます。ひらがなって3歳くらいから覚え始めたかなー?ってフワッとした記憶だったので。

まあ覚えてるといっても、50音の絵本に1ページ丸々でっかく書かれた一文字を読むくらいなら出来る、といったレベルですが。それでもビックリです。

おそらく絵本効果とシナぷしゅのあいうえおの歌効果です。

言葉自体も分かることが増えてきて、この前は「ただいま」と言ったら「おかえり」と出迎えてくれました。すごい。

一方で図形とか色とかの単語はあまり出てこなくて、そこは親側が伝えている語彙が偏ってしまっているなーと思い、反省点。

 

離乳食もほぼ卒業で、最近は大人と同じものを食べるようにちょっとずつ頑張っています。

とはいえ大人がコンビニ弁当やら油ものやら食べたがるので赤ちゃん用にだけ違う食べ物を作ることもチラホラ。

そういう時はまだまだ離乳食みたいな食事を作りがちです。

書けば書くほど親の愚かさがバレますね。

 

そんな形でなかなかブログは書けませんが細々と生き延びています。

皆さんもともに生き延びましょう。

 

新年成人の日一発目

クリスマスが過ぎ、1歳4ヶ月が過ぎ、新年が過ぎ、成人の日となりました。皆さまいかがお過ごしでしょうか。

私はとうとう職場復帰を果たし、胃をキリキリさせながら朝の準備から夜子どもが寝るまで頭がどこか緊張してて「これがワーママか!」という身をもった体験に軽く感動しながら死んでいます。

 

太郎さんの生活も保育園通いが始まることで大きく変化しました。

まだ序盤も序盤なので毎回保育園で泣いてるし、なんなら最近は車に乗せた時点でどこか情緒不安定です。

でも親が見えなくなってから泣き止むまでの時間はどんどん短くなったそうな。もともと構って構って甘えてより自分の興味ある方に行く子なので、そこは少し寂しくも良かったと思います。

ただ、今は私の職場復帰と保育園の慣らし保育(短時間の保育)が並行して行われており、親が休んだり祖父母を頼ったりと家族中でてんやわんやことだけ本当に申し訳ないですね……。

 

あとは太郎くんの成長ですが。もうこっちの方はメキメキです。

最近は歌をどんどん歌えるようになりました。Eテレオトッペメドレーをよく聞いてるんですが簡単な合いの手が上手になってきています。


www.youtube.com

 

あとはテレ東でやってる赤ちゃん向けのシナぷしゅというプログラムをよく見てます。

放送当日にYouTubeにテレビの動画がまるまるアップされるという破格のサービスの良さ。

ここの歌で既に50音を覚え始めています。


www.youtube.com

 

シナぷしゅは毎月の歌のアーティスト陣がみんなのうた以上に尖ってますね、志人さんを2年連続採用してるのがすごい、大好き。


www.youtube.com

 

名前は知らなくても禁断の惑星とか聴いたことある人はいるんじゃないかと思います。


www.youtube.com

ほら急にサムネイルの温度感が変わった。

 

とにかく歌を楽しんでくれるのは良いですね。

2022年も家族みんなで生き延びていきましょう。

ダメ年末日記

12月ももう下旬ですね。

今月は主にantzさんとyukihiroさんの情報で頭をおかしくしていました。

 

f:id:childyama:20211219145947j:plain

太郎くんは昼寝中ですがふと遊びっぱなしの型はめパズルが放置されていました。

丸と六角形は結構スムーズにクリアします、すごいね。

割とお気に入りのおもちゃ、ヨーグルトの容器も見切れてますね。

 

ブログもサボっているうちに太郎くんもどんどん芸達者になります。

「あーれー」と言いながらクルクルその場で回転したり、目を回して尻餅ついたり。

Head, shoulders, knees and toes. もボンヤリ覚えてHead!を連呼したり。

遊びのお手伝いしてあげると「ありがとー(あだとー)」も出てくるようになって母は感激です。

いつまでも赤ちゃんのようにも見えたり、もう立派なちびっ子にも見えたり。

簡単なおしゃべりが出来るようになったら本格的な赤ちゃん卒業なんだろうなあ。

 

母はというと前述の供給でダメになった他にも、年明けからの職場復帰の憂鬱が既に体や気持ちのそこかしこに表れてる感じでダメになったりと、ダメになることに大忙しです。

保育園に入る準備も結構色々あります。健康診断は行ったけどインフルの注射も打たねば。お布団もまた買い足さなきゃなのか?なにも分かりません。

クリスマスの食材調達や注文予約もまだですね、新年の食べ物は全部両家でせびる予定だから年末の方が問題です。

こうして書くだけでも伝わるダメぶり。数年後に読み返して笑えたら良いなあと思います。

 

㊗️1歳3ヶ月

11月27日で太郎くんも1歳3ヶ月です。ちなみにこの日は石垣島到着1日目なので実際は12月1日に書いてます。

 

最近の太郎くんは部屋中をあっちこっち歩き回ってます、狭い家なりに精いっぱい体を動かしてますね。動きすぎてUターンで足がもつれて転びます。あとちょっと駆け足も出るようになりました。

あとはだいぶおやつの味を覚えてしまった節がありますね、ごはんへの食いつきが悪いですが、お菓子があるカゴを漁っては開けろとせがんできます。あとお出かけ用レトルト弁当もよく部屋のあらぬ所に転がっていますね。

 

そして何よりすごいのが言葉。

あっち(熱い)、ばんざーい、はっぱ、よいしょなど、出てくる単語がどんどん増えてきました。目覚ましい成長。

型はめパズルもだいぶ上手になりました。

 

歩くところまで身体が発達すると今度は言葉の発達が楽しみになりますが、身体も大事なので色んなところで外遊びさせてあげたいですね。

結婚式の話

結婚しました。

 

はい、入籍は2年5ヶ月ほど前に済んでおりましたが、11月28日、石垣島にてやっと挙式を執り行うことができました。このブログは日付遡り投稿です。

太郎くんの妊娠やコロナで散々延期されていましたが、無事に終えられて肩の荷が降りたというのが1番正直なところです。

 

結婚式にはもちろん太郎くんも参加しました。この日しか着ないであろうフォーマル服セットもノリノリで揃えましたがまあ可愛い。

式は家族だけで行ったのですが(今の情勢だと友達呼べたなというのが本当に悔やまれる)、式中も写真撮影中も太郎くんは自由です。チャペルの窓際まで行って外の嵐眺めてテンション上がってました。

でもそのお陰でみんなの笑顔がすごい、写真なんか本当に良く撮れてます。

 

子ども連れて飛行機乗ったり観光したりするのは大変っちゃ大変ですが、それでも自分の子どものいる結婚式最高でした。

産んでから挙式、全然アリです。