夢はでっかく専業主婦

限界共働きの限界社畜の限界経産婦、最近の夢はサザエさんです

太郎、ベビーカーを押す

今日はもうすぐ誕生日の姪っ子のところへ遊びに行きました。

義妹夫婦の家に入るなり人見知りで号泣。プレゼントはどうにかあげられましたが、2人が近づくと太郎が泣き、それがショックで姪も泣き。

あまりに悲しい現場だったので、ひとまず場所を公園に移しました。

 

公園は広いので久々にベビーカーを出動。しばらく歩いて芝生でピクニックを始めた頃に異変が起きました。

太郎くんがレジャーシートからよちよちと抜け出し、自分からベビーカーの元へ。乗りたいという主張ではなく、いろんな部品やベルトをいじって遊んでいました。

すると興味を示した姪もベビーカーいじりに参戦。2人でベルトの取り合いです。ガチの取り合い。お互いに手で押しのけ合い奪い合う。

流石に親たちもハラハラしてお互いに譲り合いさせるように促しましたが、うちの暴君が大号泣の大暴れ。最終的には独占させてしまいました。姪家族、本当にごめん。

 

そんなこんなで太郎くんはベビーカーを我が物としたわけですが、すると座椅子部分をむんずと掴み、一歩二歩。

自分でベビーカーを押し始めました。

いやいやいやと思いながらもそれがやりたくてしょうがないらしく、離そうとするとまた大暴れ。

自分で自分のベビーカーを押すベビーの爆誕です。

それも10分20分、下手すると30分くらい飽きもせず、時々転びながらフンフンとベビーカーを押して行きます。大人たちは付き従うのみです。姪家族は本当にごめん。

多分生まれてから今までで一番の運動量を記録したと思われます、太郎くん。

でもまだまだ一人歩きには少し遠い様子。また見守って行きましょう。

ファーストシューズ

さて昨日歩けたということで、太郎くんもとうとうお外歩きデビューでした。誕生日の頃に買ったファーストシューズを解禁です。

ちなみにファーストシューズのサイズは12.5センチ。ちっちゃいあんよに見えても10cm以上はあるものですね。

向かった先は家具屋、なぜなら親たちが用があったから。

店内を見て回るのはほとんど抱っこでしたが、少し床に足を付けて手を繋ぎながら歩いたりも。

今までお出かけはずーっと抱っこorベビーカーだったので、手を繋ぎながらにしても自分で地に足がついてくれているというのは楽なところもありました。

 

歩きました。とうとう。一人で。よちよちと。

 

まず太郎くんを立たせます。立つのは一人でもできますが、このとき手を握っていることが割と重要なので親が立たせてます。

バランスが安定したら手を離し、一歩後ろに引きます。

するとどうでしょう、もう1度手を握らんとヨタヨタっと歩いたではありませんか。

歩けるのは1歩〜調子良くても2、3歩ですが、ついにここまで来たという。

できた瞬間の感動って大体ビックリが先に来ますね。

 

太郎くんもまた一歩大きく成長しました。

目が離せないおそろしさはありますが、公園を歩ける日もあと少しですね、それはとても楽しみ。

5ヶ月ぶりの

太郎くんも一歳になったのでしばらくお休みしていた予防接種が再開しました。いやもうワンワン泣きました。

一応来週から次の予防接種は打てるけどどうしましょう、前よりも記憶力も良くなってるだろうから病院行った時点で泣き叫びそうですね。行くけど。

泣いてる姿は親としては可愛いけどあれを毎日何回も見る先生の心労たるや。先生も可愛いもんだと思わないと無理でしょうか。

 

帰ってからはフルーツジュレみたいなやつをあげました。ごほうび。

 

すごいよ!太郎さん

f:id:childyama:20210905000400j:image

お分かりいただけただろうか。

太郎くん、とうとうブロックを積むというスキルを取得いたしました。

どうでしょうこの4段も積まれた上に更に積み重ねんとする野心。最高記録は6段まで行きました。そして本邦たぶん初公開のおてて。

ブロック遊びの幅が広がるのも急激な成長を感じます。

まねっこ上達中

9月になりましたね、月頭にブログを更新できたらいいなと毎月思ってますがなかなか意志力が足りませんね。

 

もうすぐ一歳も一週間になる太郎くんですが、まねっこからいろんな動作を覚えていってます。

今はものをくれるのが大ブームです。「はい」って言いながらおもちゃやら床のゴミやら色々手渡してくれます。手から物が無くなっても何回もくれます。毎回全力でありがとーのいい子いい子です。

それから名前を呼ばれて「はい」と手を挙げるのも練習中です。まだ名前に反応はできませんが、手を挙げてるところを見て挙げるというのは覚えた様子。

 

それと最近のお気に入りはドライヤーですね、風が出てくるおもちゃだと思ってるような。

ちなみに離乳食は最近手こずってます。椅子に座らないし前は食べたものを食べなくなったり。

スプーンを使いたがるようになったのもいいんですが、大人の持ち方の真似をしてスプーンを摘んでいるので苦戦しております。

 

その日その日っていう記録の付け方がもうちょっとできればいいですね、マメさが欲しい。